税理士になる

主婦が資格の勉強をするのは意味がありますか?

主婦の資格勉強

ヨシマリです。

昼寝子
昼寝子
とりあえず何か始めたいのですが、資格の勉強とか、どうですかね??

主婦の方のこんな疑問に、私なりに答えてみたいと思います。

私は、専業主婦時代に税理士試験に挑戦して、3科目合格しました。子育てママです。

現在はそれを活かしてパートをしています。

主婦の資格勉強は意味があるのか

結論を言うと、勉強自体に意味がある、と思います。

ただ、主婦や子育てママにとって、成果物があった方がとりかかりやすいかなと思います。時間的に働きに出ることができない、という場合には、ためになる勉強をするのがいいのではないでしょうか?

その際のツールとして、資格の勉強は意味がありますね!

そもそも、勉強は一生するものですよね。

主婦の方も、毎日毎日、お料理して、お掃除する中で、わからないことは調べたり、スキルアップしていると思います。

それも学習ととらえて、それをブログなどで発信するとか、すぐにアウトプットに繋がるような勉強・学習もよいのではないでしょうか。私、最近すごく思っていることです。(資格とは離れてしまいましたね。)

ただ、幅広く学ぶ中の一つとして、資格勉強を材料として知識を増やすことも手段として良いと思います。教材も揃っていますし、ゴールがあって道筋があってわかりやすいので。

  1. 知識をつける手段ととらえている
  2. 手段として合理的である
  3. 受け身でなく、自発的に取り組む
  1. 資格の勉強が目的になる
  2. 資格を取っても知識が残らない(一夜漬け)
  3. 目的がない(趣味として、楽しくするのはO.K.)
  4. 資格について調べすぎて行動できない

5年後にどうなっていたいですか?

もし5年後の姿を想像してみて、必要な知識があるのなら、埋めましょう。

具体的な姿が想像できると、やるべきことも分かるし、モチベーションも続きます。

それが資格の勉強を通して身につくのなら、やる価値ありです!

忙しいのは言い訳です

2時間は出来ないかもしれないけど、今の10分をどう使うか、

その結果の未来が待っています。

意外と、時間って眠っているんです。たとえば、

  • 洗濯機のスイッチを押したあと
  • お鍋をぐつぐつしているとき
  • 子供を送り出してからの時間
  • ゆっくりお茶タイム(これは無いのですかね?私は、忙しいといいつつも、してました!!笑)

もし、本気で勉強したいのなら、家事を少なくしましょう!

お掃除ロボットをつかったり、子供にも役割をふったり。

子供が寝ているときにだけ勉強、なんてしなくていいです。

だって、ママの勉強は子供にとって有益だから。

これは、その知識を使って働くようになるための練習でもあります。

なんの資格がおすすめですか

基本的に、2つ考え方があると思っています。

  1. 今仕事を辞めている主婦やママだったら、過去の経験とは違っても、今の生活に直結するようなもの
  2. 過去の経験を活かして深堀するようなもの、または過去に興味があったけど勉強できなかった分野

①は、ママ・主婦・女性を活かしたようなものですね。赤ちゃんがいるならベビーマッサージとか、ベビーサインとか、料理関係、保育士などなど。

②は、ビジネス系(簿記・税理士・社労士)、ペン字(ちょっと私がやりたい。笑)

英語の勉強は、育児とセットで自分もできそうですね。

またオススメの資格など記事にまとめてみたいと思います。

 

ABOUT ME
よしまり。
静岡の税法通信制大学院に通うワーママ。税法論文執筆中。税理士のたまご。二児の母。趣味はピアノと耳かき。