よしまり。@yoshimarilogです。
モジモジ。。。
- ブログをはじめたいけど、どのブログを利用するか迷っている
- まだ、ブログを始めるかどうか迷っている
- 過去にブログを挫折した経験がある
こんな人にこそ、ワードプレスがおすすめです。
Contents
ワードプレスがおすすめな理由
私は過去に、
- アメブロ3回
- はてなブログ2回
挫折しています。
そんな私がワードプレスで出直してみて、はやくワードプレスでブログをしていたらよかったと思う理由は以下です。
①アドセンス合格まで近道
SEOのととのった有料テーマを購入したこともありますが、
6記事でアドセンス申請をし、合格しました。
アドセンスを登録したいと思っている方で、はてなブログと迷われる方がいると思います。
はてなブログでは、
- プロにして、ドメインを取得すればアドセンスが貼れること
- 100記事くらい書かないとアドセンスに合格しないから、それまでは無料でやろうと思う
こんな理由から、アドセンスで稼ごうと思っている方も、はてなブログが選択肢に入るのですが、
結論は
- はてなブログプロ(有料)にすると、ワードプレスでの運用とコストは変わらない
- アドセンス合格は、ワードプレスで有料テーマを購入すればあっという間。(私は6記事で合格。)
こんな結果でした。
はてなブログでも、はじめからプロにして、有料のテーマを購入すれば同じ効果があるのかもしれませんが、
はてなとワードプレスを悩まれる方は、初期段階でははてなブログの無料版を検討しているのかな~と推察します。
(はてなブログの読者機能に惹かれている方は、はてなを選択してもO.K.かと思います。)
はてなブログの無料版、無料テーマを内部まで整えるのは、初心者には難しいです。
ワードプレスで有料テーマだと、SEOもととのっていて、免責事項のテンプレートも備わっていたりして、自分でするべきことは記事を書くことだけです。
アドセンスの合格まで近道かと思います。
そして、アドセンス合格まではたしかにドメインも必要ありませんが、
アドセンス申請するときには変更する必要があるので、ゆくゆくアドセンスを検討しているのであれば初めからワードプレスのほうがよい気がします。
②砂漠の中にお店を出す→人目を気にしない
よく、「ワードプレスは、砂漠の中でお店を出すみたい」
と聞きま(せんか?)
実際、投稿しても読まれないし、そんな気分になりました。
でも、地道に、こっそり投稿していく感じが、私にはピッタリでした。
ブログ上のお友達や、読者登録機能がないことで、人目を気にせず、自分と向き合いやすいという印象です。
途中で、「わたしは何者ーーー?恥」となるリスクも減ります。
アメーバブログでは、カテゴリーなど決めて投稿すると、同じ属性の人と簡単につながれて楽しい反面、その人たちからのコメントが気になったり、イイネが欲しくなったりという気持ちが生まれました。
結果、よくない方向に気持ちがもっていかれて、
- 見られ方が気になる
- 自分の方向性が定まらない
という理由で投稿が止まってしまいました。
③自分の資産として積みあがるというモチベーション
- 失敗などない
- 失敗とは、部分的な成功だ
ホリエモンが言っていた好きな言葉ですが、自分の資産になるワードプレスだと、それが実感しやすいです。
もし今回続かなくても、
- ワードプレスでブログを開設できたこと
- 自分のドメインを手に入れている
- サーバーもあって、ネット上に自分の居場所があること
これはすでに成長しているという実感があります。
④テーマを選べば、きれいなブログが完成する
アメブロよりは、はてなブログの方が、見やすいブログを書けると思いますが、
無料のはてなブログをいじっているうちに力尽きて、2度目のはてなブログは終了しました。
でも、ワードプレスで有料テーマを購入したら、その日からきれいなブログが書けました。
(((自社比較ですので、悪しからず。。。)))
ちなみに、わたしが使っているのは、JIN です。
⑤段落をわけることができること
これは、はてなブログでもできるので、アメブロとの大きな違いになります。
ただ、ワードプレスの方が、はてなブログの無料版より、装飾のある段落分けが綺麗にできます。
日記ブログが続かなかったわたしは、
たいそうな内容でもないのに、段落を分けなんて必要ない
なんて思ったりしたのですが、実際に使ってみると、
たいそうな感じで書くべきだ
と思っています。日記ブログは続きませんでしたが、
- 自分の主張をまとめて記事にしよう!
と考えてブログに取り組むほうが続きました。
日常について「ねぇねぇ聞いて聞いて~♪」
というのとはまた違う感覚です。
これこそ、自分の成長にもつながっているし、このブログの行く末を気にしなくていい(と思える)理由でもあります。
((うまく伝えられていない予感がプンプンです))
ワードプレスでブログ開設までの手順は5つ
①ドメインを決める
ネット上の住所みたいなものですね。どこでドメインを取得しても差はありませんが、有名どころのお名前.com などでドメインを取得すると、わからないことがあったときに、ネットに情報がころがっていて良いかと思います。
このブログの yoshimarilog.com も、こちらで取得しました。
ちなみに、com、 net 、jp などいろいろありますが、jpは信用があるけど高い、
特に理由がなければcomでよいかなと思います。
②レンタルサーバーを契約する
ネット上の土地のようなものですね。土地と住所を契約して、それらを繋げてあげる、みたいなイメージ。
コスパがよくて、ネット上でわからないことを検索しやすいのは、エックスサーバーです。
③ドメインとサーバーを紐づける
④サーバーにワードプレスをインストールする
⑤テーマをダウンロードする
まとめ
ワードプレスは初心者におすすめ
- 人目を気にしないでできる
- 有料テーマを選べば初心者にやさしい
- アドセンス合格まで近道
- 開設できただけで成長を感じる
- 自分と向き合って記事を書くことで、成長につながる
「いつかは発信したい」わたしがブログをはじめてみた理由は、
「そのいつかの実現は、テスト期間がなければ成り立たない」からです。
自分の成長のためなら、なおさら自分の資産になるワードプレスでブログをはじめてみるのをおすすめします。