ヨシマリ@yoshimarilogです。
ブログやTwitterで発信されている、三島の松井元先生@hajime_matsui主催の静岡オフ会に参加させていただきました!
今回は2回目の開催です。
地方でも、ブログで発信して集まるニーズは、ありそうですね。
やっぱりリアルでもお会いできると、ブログへの愛着も高まって相乗効果なのかなーと、思いました。
Contents
能動的に集まる会は有意義
ほんとに、実りあって楽しかったです!
参加者の方々も、色々考えあって会に参加していて、私は迷子の迷子の子猫中ですが、刺激いっぱいの時間になりました。
- 勉強のこと
- 仕事のこと
- 大学院のこと
- 発信のこと
などなど、話はつきません。もっと色々聞きたかったけど、この場の話を活かして、自分でよーーーく考えよう。
ブログのオフ会をすることについて思うこと
今回は、税理士さんのオフ会ということではなく、松井先生のブログを読んだ人が集まる感じのものでした。結果、税理士になりたい人、行政書士さん、という集まりになりました!
共通の興味があるからこそ、そのブログを目にしているわけなので、自然と話もはずみ、私としてはたくさんの知識をいただくことができました。
(こんなふうに、ブロクに人が集まるなんて夢です。)
((次回は成長して、私からのgiveを目指したいです))
静岡で、受験生ママ会とかできるかな
静岡に、同じように勉強しているママ友がいないので、声を上げたら集まれるのかな・・・
なーんて思いました。
需要があるのかわかりませんが、私はお会いしてみたいなと思います。
ブログなどでの発信について
ずっと継続している先輩方の話を聞いて、
発信の方向性については皆さんも悩んだりしていることを知りました。
先生だし、税務のことを中心に発信することにニーズがあるし、ブレずに続けていてすごいなと思っていましたが、実際には どのようにブログを位置づけるか は、常に考えながら修正しながら、継続されていました。
- 継続すること
- ブレないこと
これが私に足りないこと。
ブレない、というのは、自分も発信してみるということについてのブレです。
出て行ったり、引っ込んだり、どうしたいねん!!!!ていう突っ込みを自分でして、ブログを休んでしまうとか、想像つきすぎます。( ´∀` )
悩みながら進んでいる、これが今の私なので、私なりにやっていけたらと思います。
かっこよく税務のことなんて今は書けないわけだから、現状を書いていけば・・・
みたいなことを言っていただいた(酔いのため記憶がオブラートに包まれています。)のが、心に残りました。(←心に残った!!!という記憶はすごくハッキリ。笑)
次のオフ会までに私も成長したい
とりあえず、大学院試験がんばります。汗
良い報告をしたいなと思います。
オフ会の主催者、松井先生のご紹介
静岡から発信する理系出身の税理士さん、松井先生のブログ
理系ならではの実務に役立つ情報・大学院について・税務について・・・などなど。とても勉強になります。人情味があるブログも大好きです( *´艸`)また、次回もオフ会楽しみです。